てくてくあるく

WordPress の テーマ とか プラグイン に ついて 勉強しています

Archive List : WordPress

wp_dropdown_users の who が authors の 時 user_level が 0 以上じゃないと 表示されない

user_level は もう使われていないと思ったら まだ 使っているところがありました wp_dropdown_users に 追加した ユーザ が 表示されずに 原因がわかるまでに 無駄に 時間を使ってしまいました

more »

ねんでぶろぐ さんの WordPress5.5 ブロックパターンを簡単に登録やメンテナンスできるようにする が とても便利だった

実際に 試してみたのですが ブロックエディタで 作成したものが そのまま パターンになるので 便利です ショートコードが 使いにくいので 事前に幾つか設定した状態で パターンの登録して使っています

more »

テンプレートの読み込み順を変更する

WP は テンプレートの読み込み順が決まっています 今回は ちょっと 特殊なルールで テンプレートの読み込みを行いたかったのでそのカスタマイズを 備忘録として 残しておきます

more »

サイトヘルス から AMPの改善が必要 って 言われた

Persistent object caching is not enabled The AMP plugin performs at its best when persistent object cache is e […]

more »

サイトヘルス から PWAの改善が必要 って 言われた

Web App Manifest lacks a short name entry The short_name is a short version of your website’s name. […]

more »

WordPress 5.4 に アップデートしました

といっても 僕が気になっているのは 本体の方ではなくてGutenberg の ブロック開発 の 環境構築 が 楽になるかも という点です

more »

WordPress の Plugin を クラス化 する時に気をつけること

[ WordPress Plugin class ] なんて 検索すると いろいろな記事があり流し読みして 適当に作ったら 動いてしまったので あまり良くわからずに 作っていました 今回 もう少し調べて 自分なりに 使い […]

more »

プラグイン管理画面の設定リンクを追加する

今更だけど プラグイン管理画面 に 設定リンクがあるものがありますよね??自分にも つけられるのじゃないかと思って 調べてみました

more »

AMP の Standard に 挑戦してみる

現在 Website Mode を Reader で 設定していますが Standard で 動くように Theme を 修正していきたいと思います

more »

Gutenberg の カスタムブロック を 作ってみる (create-guten-block)

以前 も Gutenberg の カスタムブロック を 作ってみる という記事を書いたのですがその頃よりも もっと 簡単に作れるようになっていたので その紹介となります

more »