てくてくあるく

WordPress の テーマ とか プラグイン に ついて 勉強しています

インストールはしたものの
Composer や cakePHP に アップデートが 来たら どうするのか…

これも Composer で 簡単に出来てしまうのです!!


Composer Package Management の アップデート
composer self-updateと 入力して [[Enter]]

これで アップデートが始まります


cakePHP の アップデート
cd /Applications/MAMP/htdocs/cakephp/[[app_name]]/と 入力して [[Enter]] を 押して ディレクトリを 移動します
composer updateと 入力して [[Enter]]

これで アップデートが始まります


アップデートも 自動か!!
これは 便利!!


Related Article

macOS Sierra に 開発環境 を 再セットアップ する

詳細へ »

Visual Studio Code が Ver 1.0.0 に なって 公開されました!!

詳細へ »

早速 OS X El Capitan 入れてみました!!

詳細へ »