てくてくあるく

WordPress の テーマ とか プラグイン に ついて 勉強しています

最近になって Laravel の 学習を 始めようと思い立ったので 少しずつ 備忘録も 残しておこうと思います

と 言っても 使ったコマンド や コード を そのまま ペタペタ貼っていくだけなので 見やすいものではないかと思います


Getting Started On macOS


まずは 環境を作らないことには 始まらないので 環境作成です

Installation - Laravel - The PHP Framework For Web Artisans
https://laravel.com/docs/8.x/installation#getting-started-on-macos

を 参考に 環境を作成します


環境を作るディレクトリに 移動して

curl -s "https://laravel.build/example-app" | bash

を 実行すると example-app ディレクトリが 作成されて その内に 環境が構築されます


example-app 以外の名前にしたい場合


example-app の 部分を 変えれば そのディレクトリ名で 作成されます

curl -s "https://laravel.build/hoge-app" | bash

phpMyAdmin


DBの確認には phpMyAdmin を よく使うのですが インストール時には phpMyAdmin が 入っていないので 追加しようと思います

example-app ディレクトリ 内に docker-compose-dev.yml を 作成し

version: '3'

services:

  phpmyadmin:
    links:
      - mysql
    image: phpmyadmin/phpmyadmin:latest
    environment:
      PMA_ARBITRARY: 1
      PMA_HOST: mysql
      PMA_USER: '${DB_USERNAME}'
      PMA_PASSWORD: '${DB_PASSWORD}'
      UPLOAD_LIMIT: 100G
    ports:
      - '${PMA_PORT:-50005}:80'
    networks:
      - sail

で 保存します


環境変数


.env で ポート番号等を 調整できます

僕は

APP_PORT=50000

FORWARD_MEILISEARCH_PORT=500002
FORWARD_MAILHOG_DASHBOARD_PORT=50003

PMA_PORT=50005

の様な 設定にしました


起動


docker compose で 起動するのではなく 専用のコマンドで起動します

./vendor/bin/sail up

docker compose 同様

./vendor/bin/sail -f docker-compose.yml -f docker-compose-dev.yml up -d --build

の 様な コマンドを使うことも可能です

phpMyAdmin 等 を 追加している場合は こちらを使うことになるかと思います


確認


.env で APP_PORT を 50000 に 変更したので http://localhost:50000/ で ページ確認できます


次回から

Laravel Tutorial: Step by Step Guide to Building Your First Laravel Application | Laravel News
https://laravel-news.com/your-first-laravel-application
はじめてのLaravelアプリケーションを構築する為のStep by Step Guide - Qiita
https://qiita.com/Fendo181/items/55701abc11c205b9c057
はじめてのLaravelアプリケーションガイド - Qiita
https://qiita.com/Fendo181/items/dece727ea402552fee19

を 参考に リンク一覧アプリを作成していこうと思います

Related Article

[ はじめて の Laravel ] リンク一覧ページ を 作る No.7 – フラッシュメッセージ

詳細へ »

[ はじめて の Laravel ] リンク一覧ページ を 作る No.3

詳細へ »

[ はじめて の Laravel ] リンク一覧ページ を 作る No.2

詳細へ »